日常または平穏な日々……が、あるということ。

昨日の日記をアップしたあと、「二日続けて似たようなスタイルではマンネリですねえ」と、ちょっと調べものなどをして第14師団(本拠地は宇都宮、満州に送られ、その後は南方)のお話などを書いていたのですが、内容のバランス的に18日の日記はもうこれ以上いじりようがなく、蛇足になるなあと感じた神沢です。ボツ。

しかし宇都宮の餃子ってこの部隊が持って帰ってきた食文化だったんですね。意外なところでネタが拾えるモノです。






そんなこんなで携帯電話にメール着信。仲間内のそねっとさんから。

【件名】いたる画改善計画
【本文】いたる画改善計画を実施するので、都合の良い日を連絡すべし!


やっほーう。ついにその時がやってくる……のかな?


うん、この場でいう『いたる画』というのは自分のPCモニターの解像度のことなんです。自分のPCモニターは解像度が1440×900という品でして、この品で従来のPCゲームをフルスクリーンで実行するとなると……横に広がってしまうのですね。ワイド化。

昔の樋上いたるの画って正直びびるぐらいわりとワイドなので、どんなゲームでもフルスクリーンで実行するといわゆる『いたる画』で表示されてしまう、「これから解放しようとしていた欲望を煩悩として戒める画」になってしまっていたのです。



えろげーを

フルスクリーンで

やりたいっ!





わかりやすく説明します。撮りました。

20090719222754
緋想天。ウインドウ。
20090719222715
緋想天。フルスクリーン。
……あれ? そんなに変化がないですか?微妙にワイド化されてるのですが。

……ならあれで行くか。

20090719223016
ひぐらし! ウインドウ!
20090719223035
ひぐらし! フルスクリーン!
きゃああああ! (園崎家の前でこの二人だから目明かし編あたりだと思います)
……竜騎士07さんの画をそれまで知らなかったので実はこんなもんだと思いそのままフルコンプしたのは秘密です。結構クセのある画を描かれる方なんだなとばかり思ってましたが、巷間の評価にたいしてさらに自己補正かけていました。


……ちなみに大人の事情により、同人ゲームの画像とさせていただきました。 リトルバスターズは真人あたりの画像だと本当にびっくりするくらいよくわかるのですが……あの、世の中には手を出してはイケナイ行為というモノがありましてですね? (君望マヴラブアージュはゲーム画像をサイトの使用素材として使って大丈夫なのですが、あのゲームの実行エンジンγ−UGPはワイド画面対応なので崩れません。さすがアージュ

まあそれまで何も対策してこなかったというわけではなく、
20090407220316
オンボードだったグラボを殺して
20090407220252
外部に換装とかしてみてはいたのですが、
パーツの相性の問題で結局ラインがアナログからデジタルに変わっただけだったという苦い思い出が……。

まあこれはこれでいい経験になりました。単純に考えれば望んだ結果が出せなかったという点で失敗なのですが、物事何もかもが願ったり叶ったりでとんとん拍子に行く世の中なんて珍しいものです。失敗は成功の母とも申しますし、今回のこの件を機にウチの技術陣の明日はきっとレベルアップ。

自分も昔は自作PCユーザーだったのである程度は部品構成や組み方、性能などは把握していたつもりだったのですが、技術の程は日進月歩、最近の品となってはとんと見当も付かないのが事実なのです。餅は餅屋。自室のPCはハード面はそねっとさん、ソフト面は相方にお任せにしている部分があります。特にそねっとさんは本職の方。今回は丸投げでお願いしています。


結論から言うと「アスペクト比を維持したままフルスクリーンで表示」という、わかる方には簡単でわからない方には「お願いですから日本語でしゃべってください」という内容です。今の自分はどちらかというと後者です。640×480や800×600を崩すことなく1440×900で出力して欲しいという内容。

左右にマージンが出ればいいので、例えれば
20090719233947
こんな感じに左右に黒い柱が立てばいいのかと。……この人、元は貴族のお嬢さんだったはずなのですが……エピソードが進むほどに下世話になっていくのはなぜなのでしょうか……。



20090711000254
ノートの時はもうどうしようもなかったのであきらめるしかなかったです。多機能のいい仔だったのですがその機能をほとんど使わないまま現状は退役状態。活かしてあげられませんでした。モバイルとして使っていた時期もあったのですが、今では携帯で済んでしまうことがほとんどですね。時代とは進んだモノです。……今の若い人はポケベルとか知りませんでしょうか? まあそれは別の機会にでも。



うん、
パソコンて“PERSONAL COMPUTER” 個人のための道具ですから持つ人それなりに使用用途があって、その用途にだけ叶えばいいと思ってます。

自分の場合は最初『ゲームもできるワープロ』という意識付けだったでしょうか。インターネットの普及も相まって今ではこの場、日記を書くための道具としても必要ですし、メッセンジャーなどという便利機能も利用するようになってちょっとした雑談などもできるようになっています。

道具が進歩するのは便利なことなのだけれど、
自分が進歩しなければ道具に踊らされてしまうだけになってしまいますよね。そのことだけは重々気を付けないと、と、思うのです。





あ、前述の受信したメールの件。休日の日程を連絡されたしとの内容だったので、カレンダー通りの勤務態勢でない自分は近場の知り合いにまとめて送りました、休日の日程。
今年はお盆にお休みをいただけているので個人的に立てたい予定もあるのですがお誘いの声をいただいたらやはりそれも大切にしたいという気持ちもあり、投げた賽の目は出たとこ勝負という感じです。どこかのアニメみたいに「最優先事項よ」ってきれいなお姉さんがにっこり笑ってガイドしてくれるのなら話は楽なのですが、全て自己責任でということで。大人なら大人らしくやれということですよね。


みたままつりは今を生きる日本人として一生に一度でもいいから行くべきだと思います。右とか左とかそんなのもうどうでもいいから。あの神社に奉られている神様はもともとどこにでもいた普通の人だったんです。