どんぶりデイズ

アマガミSSがそんじょそこいらのえろげーよりはるかに強烈なえろさという点について。 なんですかそのラーメンの食べさせ方。 神沢です。




我が仔ニッサン・エクストレイル、お歳も五つになりましたという事で検査入院です。車検ですね。


20100302103648



以前この場で書かせていただいたシリーズ、「クラッチ修理記」でもお世話になった整備工場さんへ。


こちらは大型車が専門なのですが今回自分のような小型車、というか普通乗用車も修理や整備をしてくれます。メカニックの方に直接お話を伺ったり作業風景を見せてもらえたりするのでお好きな方にはお勧めです。
名前は出しませんが幹線道路沿いなのでお近くにお住まいの方は見覚えがあるかと。ええ、そこです。乗用車もやっていただけますよ。


実は今回ちょっと困ってました。
代車が無かったんです。結果的には手配していただけたのですがどうしようかなと悩んでいたところ。


折しも相方(♂ 同い年)が休日でお昼ごはんのお誘いは渡りに船、
一緒に赴いてもらいました。


20100726133307


相方トヨタターセル、その助手席に乗り込みいざお昼ごはん。
夏ですねー。


高崎に行くとのことだったので果たして今回はどんなごはんなのでしょう。うちのメンツは食べ歩きが好きな者揃いなのでお店の新規開拓は楽しみです。




高崎駅前。
ヤマダ電機本店、本社ビル。
ほぼその向かいにそのお店はありました。



20100726144744


群馬県高崎市
「どかスタ 高崎」



………。
見た覚えがある。あります。
どこかで、ネットで、ネタ系で。


思い出しました。
テラめし倶楽部です。


20100726143507


20100726143523


20100726143614



お店の内容の詳しくはテラめし倶楽部さんの記事をご参考にしてください。


自分が注文したのは「どかスタ」
お店の名前を冠したメニューです。
ならそれにしようと。


20100726143652


どどん。


ええとですね、
これ、ご飯ものの丼鉢じゃないですよね。
あきらかに大盛りラーメンの鉢ですよね。


っていうか、(店の壁際に置かれた丼鉢に視線を移して)
ミニすら牛丼チェーンの大盛りサイズだよね。



いただきます。



実際食べ始めてみますと、
これがなかなかおいしく箸が進みます。


具は薄切り豚肉とネギというところですが、
薄味なのと、
下ごしらえで茹でてあるのでしょうか、
豚にしては脂のギタギタ感が無くさらさらしてます。


ニンニクスタミナ味ということで、もうちょっとくどい物を想像してましたがこれはいけます。



サイドオーダーで頼んだ「魂の味噌汁」
あおさ(岩のり)だと思います。それに刻みネギと豆腐。


テラめし系と言うことで量だけに注目してしまいがちですが、
素材の味がものすごく引き立ってるので男性よりはむしろ女性やお歳をめした方に喜ばれる味なんじゃないかなと。量が全てを覆してますが。


フレーバーが豊富なのも嬉しいですね。
自分はスタで相方は塩(超どか塩)でした。


和ジャンクという印象で、そうですねえ、高校は食べ盛りの頃にコーラ飲みながら掻き込んだらものすごく幸せだろうなあコレ。






その後は車を駐めたヤマダ電機であれこれ見つくろったり、
帰路の車中はいつものように相方の微妙なボケを自分がその都度拾って突っ込むという一コマでした。はたから見てるとずいぶん仲良しに見えますが、あのですね、一言だけ言っておきます。


「仲良いですよ?」



その後相方とは一時別れて別行動。所用を済ませます。



代車の話。



20100726181104


スバル・ヴィヴィオです。
1992年から1998年にかけて7年間しか製造されなかった仔なのですが、
地元群馬県太田市がスバルの主要工場所在地ということもあるのか、
わりと多く見かけます。


写真、よーく見て下さい。
ボンネットの先端部分と、フロントグリル中央部。
……なにゆえロゴが二つ付いていますか?
考えちゃダメだ考えちゃダメだ考えちゃダメだ……!


20100726181741


内装、インパネ周りは至ってシンプル。
必要最小限だけをまとめています。
豪華装備は……クーラー?(昭和的発想)


20100726181748


オーディオは社外品を後付でしょうか。
灰皿は外されていてシガーソケットは見あたらず。外したのでしょうか。
エアコンはマニュアル。
フルオートエアコンというのも使いづらい一面があるので自分はマニュアルの方が好きです。
エアコンの吹き出し口上部に丸いくぼみがありますが、確かコレ上位グレードでは時計が装備されます。
計器板の周りの枠は上位グレードらしい木目調ですね。
うん、
考えちゃダメだ考えちゃダメだ考えちゃダメだ……!


デビュー当初のキャッチフレーズは「SIMPLE RICH(シンプルリッチ)」だったということで。
リッチについては言及のむつかしいところですが、
シンプルについてはさすがに元・中島飛行機です。
戦時中に零戦作ってただけのことはあります。
零戦の開発は中島じゃなくて三菱じゃねえかというツッコミに対してはご自身でお調べ下さいとだけ。総生産の半数以上は中島飛行機群馬県太田市です)
中島飛行機の工場は群馬県太田市と栃木県宇都宮市。宇都宮工場のレポはこちら『昼下がり探検隊。正当派ボーイズライフ。』)



とにもかくにもヴィヴィオ、なかなかに良い仔です。
軽ボンバン(軽自動車・ボンネットスタイル・バン)としてはそれまでの進化の過程が凝縮されて完成された形だと思います。


んー、
バブル崩壊後に生まれたワゴンRには負けちゃいましたねぇ。
乗降や積み卸しのしやすさという点では軽トールワゴンは軽ボンバンより楽ですからね。
ヴィヴィオは値落ちしたんじゃないかなと。
だからこそ逆に下駄履きの手軽さとして市場に残る部分もあるのかと推察。
新車買うなら軽トールワゴン選ぶけど、使い潰し覚悟のユーズド狙いなら軽ボンバン狙い、みたいな。


そんなことをむにゃむにゃ考えつつ、発動機の吹けが悪いのはお歳だからなんだろうなと握るハンドルで帰宅したら待ち構えていた相方と再合流。



お夕飯ですよ、
あまりおなかは空いていないけれど。
むしろここ最近の食生活の量ですと先ほどで1日分摂取完了でした。


伺う先は相方セレクション、茨城県古河市


20100726193409


麺堂 稲葉|ラーメンデータベース
土日祝は昼のみ営業という時点でかなりのこだわりがうかがい知れるお店です。



20100726194835
揚げねぎらーめん(塩)。680円。
トッピングに特乗せ(味たまご・チャーシュー一枚追加・メンマ増量)280円。



20100726194935


塩ラーメンでスープは黄金色です。
鶏で取っているのはメニューにも書いてあったのですが、
コレはどうしてなかなか。深いコクです。



20100726194954


細麺でもなく太麺でもなく、言ってみれば中麺というか。
機械打ちなのだと推察しますが、コクのあるスープがほどよく絡んでそのうえで楽しめる麺の食感。最近食べたことのない麺なので新鮮味があります。
細めの太麺といえばわかりやすいでしょうか。
わかりづらいですね。



メニューがなかなか心憎い揃えでして、選ぶのに迷いました。
紹介します。



・和風らーめん(塩・醤油)  六八〇
地鶏スープに強めに魚を効かせた濃厚魚介系


・らーめん (塩・醤油)  六五〇
地鶏スープにほのかに魚介が香る当店の定番


・揚げねぎらーめん  六八〇
らーめんに揚げねぎで香ばしさを加えた一杯


・とりそば  七〇〇
地鶏を強火で炊き出した鶏白湯 鶏の味わいをじっくりと


・中華そば  700
右記鶏白湯スープに魚だしを合わせ鶏と魚の風味に満ちたスープ


【限定の一品】
・厚切り炙りチャーシュー麺  三〇〇増
とろけるおいしさ お好きなスープをお選びください


鶏や魚介ダシのお好きな方ならわかっていただけるかと思いますが、
かなり悩みます、ました。


ごてっとした存在感のあるとんこつ系とは方向性がまったく違うのですが、
コクのあるあっさり感がとても印象的なお店。
これはちょっと……通わないと、です。



というわけで、
ものすごくおなかが苦しい一日でした。



群馬県高崎市
「どかスタ」
茨城県古河市
「麺堂 稲葉」
二つのお店はどちらもお勧めです。


あ、もう一店舗。
群馬県邑楽郡邑楽町
「五十鈴オート整備」


おすすめです。


うん。




【追記】
相方が箱○の競馬ゲームを調達してほくほくしてました。
すきなんだなあ。
うん。