幅があって高さがあること そして一番重要なのは薄さ 欲しい本棚の寸法

どうやら最近この場でのニコニコ動画の表示が不安定らしく、タグがそのまま見えたりする日があるそうです。自分が何かを変えたわけではないのでおそらく大家さんの方で何かあったのかなあとは思うのですが。神沢です。




書籍紹介の日のこと。


20110129204240
ら〜マニア こもわた遙華 一迅社 4コマKINGSぱれっとCOMICS


以前も少しお話しさせていただいたのですが、ラーメンモノの4コマですね。
作者のこもわた遙華さんは“Angel Beats!”の公式4コマも手がけられているのでそちらの方を知っている方も多いのでは。
ラーメンブログを書き綴っている主人公の元へある日、ラーメンの精たちがやって来るというお話です。
最初は塩ととんこつの二人なのですが、回を重ねるに連れ、白湯や味噌などの精も加わることになり……醤油が出てくるのはいつの日なんでしょうね。冷やし中華や担々が出てくる可能性はあるのでしょうか。イエス、ラーメン好き。神沢です。


20110130000535
高杉さん家のおべんとう 柳原望 メディアファクトリー MFコミックス


高杉さん家も3巻ですね。
大学で地理学の研究員を務める高杉晴巳30歳。ある日いきなり失踪した従兄弟の忘れ形見、久留里14歳を引き取ることになり、その二人が共通の話題、日々のお弁当作りを軸に心を通わせていくという物語です。
お弁当ということで食に関わるネタと、そして主人公が地理学の研究員ということでその絡ませ方が実に秀逸だよなあと。
それぞれのお話ごとに料理が一つ出てくるのですが、自分も包丁を握ることがあるので楽しみでもあります。
今回『柿と大根のサラダ』という品が出てきて、ほほう、と。
大根をサラダに用いるのはよく聞きますが、柿ははじめてでした。
レシピはすごく簡単です……読んでください! おすすめです。


脱線ですが、柿は英語で“Persimmon”ぱーしもん、です。
柿は果物としては欧米ではメジャーではないのですが、かつてゴルフクラブ(ウッド)の材質として用いられたコトもあり、一般に“Persimmon”というと食べる果実としてより木材として、しかも狭く深いゴルフ愛好家に知られていたりします。
……まあ、似た例で言えばクルミも実より材質“Walnut”の方が知られてますしね。ということもあり。
……わー、さらに脱線したい! 木材談義! 元家具屋的にもガンマニア的にも! 三八式歩兵銃はクルミ材だけど64式小銃はラワン材! 真新しいラワン材は茶色というより赤に近いので配備されても使用頻度の低い陸自ヘリコプター部隊の展示などで見かける64式小銃のストックが赤く見えるのはこのため! っていうかラワン材は日本じゃ採れない! 国産小銃に外国産部材でいいのか! でもそんなこと言ったら鉄鉱石がどれだけ日本で採れるんだ! ああああ! (錯綜中)
……もどりまして、
食べる柿は欧米では一般的に“Sharon Fruit”しゃろんふるーつ。
欧米への主要輸出国であるイスラエルがその名で出しているためなのだとか。
ところでねー、三八式歩兵銃のストックは二つのクルミ材を張り合わせてあってー、これってー、省資源とかケチったとかじゃないんだよねー、家具屋さん的に言うとー、食卓テーブルの天板がそうなんだけれどー、木材を張り合わせることによってー、いわゆる一つの強度ましまし? みたいなー、
もうやめれ。
でも張り合わせする時にはねー、木材の中の水分ー? 含水率っていうのがあってー、これが等しくないとー、食卓テーブルの天板が割れちゃったりするわけでー、
もういいから、別段でやれ。
……すいません。本日は書籍紹介でしたね。


今度こそ戻ります。
つづきまして、


20110203203538
空の下屋根の中 双見酔 芳文社 まんがタイムKRコミックス


いわゆるニートマンガです。
ところで、
ニート - Wikipedia
ニートの人って本当にいるんですか? (当方昭和50年生まれ)
だって……学校にも行ってないし、働いてもいないんですよね?
なにゆえ? 少なくともバイトに行けばお金がもらえて欲しいものが買えるというのに。
ま、自分にとってはツチノコみたいな存在です、ニートさん。
実は表紙買いでして、内容は知りませんでした。ニートモノとも知らなかったのです。
表紙絵がとても柔らかい印象だったので、癒しモノかなあと。
まあ内容は前述の通りニートモノで、自分はニートさんは学校の花子さんの次に来るくらいの存在だったので、なかなかに面白かったです。
読んでいてちょっと思ったのですが、実はニートさんって辛いのかなあと。
学校で学んでいる最中に自分の進路を決められなかった。
だから学校を卒業しちゃうと何をしていいのかわからず宙ぶらりんになってしまう、という。
口に糊する方法、いわゆるお仕事というのは平成当世多様様々にあるのですが、そのなかで自分は何をしたらいいのか。
それに戸惑うのは誰にでもあることなのではないかと。
自分もね、
今のお勤めが本当に自分に合っているのかどうかというのはわかりません。
でも、
やるしかないんだよなあ。
自分の知らない世界ではあったのですが、
中に書いてあったワケではないのですが、
「なんのために働くの?」
その言葉を提示されたような気がします。



20110129221211
関根くんの恋 河内遙 太田出版 f×COMICS


鈍感と不器用もここまで来たらどこまでいくんだ、という一品。
主人公の関根くんはイケメン高スペック。
仕事はできるし女性にもてる。
なのですが、
実は自分の欠点に気付けていないという男の子です。
一歩間違えたら新興宗教の幹部にうってつけな人材ですがまあそこは市井の庶民。勧誘されなくてよかったですね。
もてる優等生である自覚。なんでもできるからこその不満。
非モテジャンル一直線なえろげー系テキストサイトの人間としてはまず最初に銃口の切っ先を向けるような相手さんなのですが、
……いやー、これはこれで大変なんだろうなと。
題名である『関根くんの恋』は最後に明かされます。
自分は男子なので提示されるまで気付けませんでしたが、
女子の方はすぐわかったのかなあ、などと。





すいません力尽きました。
あと何冊だ……。



うん。