お熱いのがお好き?

蓼食う虫も好き好きといいますが。神沢です。


はい、本日は
20100206002610
たのしい英語の世界へようこそ。神沢誤訳の時間ですよ?


お熱いのがお好き


この言葉が日本でどのように知られているかというと、おそらくはおおむね映画だと思います。マリリン・モンロー主演の。
お熱いのがお好き−Wikipedia


主演がアメリカ銀幕のセックスシンボルであるマリリン・モンローですから、
彼女を擁した銀幕の名となってはやはりイメージとして、
「『お熱いのがお好き』……ああ、熱いとは感情の昂ぶりのことで、この銀幕内容はきっと『お熱い恋物語』なのだろうな」
と、判断してしまいがちですが、



原典マザーグースです。



マザーグースとはイギリスに古くからあるフォークロア(民間伝承)
言葉遊びでもあり、歌でもあり、おとぎ話でもある無数の作品群です。
マザー・グース−Wikipedia


あまり知られていないかも知れませんが、
実はけっこうみなさんの身近にあるモノなんですよ?


『ロンドン橋』
♪ロンドン橋落っちったー


『キラキラ星』
♪きーらーきーらーひーかーるー


『誰がコマドリ殺したの』
♪だーれが殺したクックロビン


自分音痴なのでうまく文章にできませんすいません。
しかも最後のは『パタリロ!』ネタだし。


うん、
お熱いのがお好き
とは、そんなマザーグースの一節なんですね。


ここから誤訳入ります。
英文は本物ですが、
和訳は神沢の手によるモノなのでそのあたりお察しください。




“Pease Porridge Hot”
『熱いそら豆のスープ』


Pease porridge hot,
熱いそら豆のスープ


Pease porridge cold,
冷たいそら豆のスープ


Pease porridge in the pot Nine days old.
作って九日間経ったそら豆のスープ


Some like it hot,
熱いのが好きという人もいれば


Some like it cold,
冷たいのが好きという人もいる


Some like it in the pot Nine days old.
作って九日間経ったのが好きっていう人もね


都合上スープと訳しましたが、“porridge”とはイギリスの汁物料理です。
日本にも多彩にありますよね、汁物料理。味噌汁、豚汁、けんちん汁……。
汁物料理に関しては日本の場合は熱くてナンボなところがありますが、
むこうさんは『冷製スープ』なんてのもあるあたりで冷たい汁物料理も存在します。



で、
熱いのが好きな人もいれば、
冷たいのが好きな人もいるんだよと。


モノの好みは人それぞれです。



「あー、それ、ダメ」



自分もいうだけなら簡単なんですが、
否定で得られるモノよりは
肯定で得られるモノの方が


わりと、とく。


うん。